您现在的位置: 贯通日本 >> 历史 >> 历史人物(日文) >> 正文

藤原蔵下麻呂(ふじわらのくらじまろ)

作者:未知  来源:维基百科   更新:2009-5-21 13:34:28  点击:  切换到繁體中文

 

藤原蔵下麻呂(ふじわらのくらじまろ 天平6年(734年) - 宝亀6年7月1日(775年8月5日))は奈良時代の貴族。藤原式家の出身。藤原宇合の第9子。従三位・参議。

経歴

舍人となり、出雲介に移る。天平宝字7年(763年)従五位下を授かり、少納言に任じられた。天平宝字8年(764年)備前守となる。

天平宝字8年(764年)9月、藤原仲麻呂が乱を起こし、賊軍は近江国へ走った。官軍はこれを追討、蔵下麻呂は討賊将軍に任じられ将兵を率いて援軍として参じ、力戦してこれを破った。この功績により従三位を授かる。同年10月、廃位された淳仁天皇(淡路廃帝)を配所へ護送した。(藤原仲麻呂の乱)

天平神護元年(764年)近衛大将となる。神護景雲元年(767年)伊予土左二国按察使となる。

宝亀元年(770年)称徳天皇が崩御すると、左大臣・藤原永手らとともに白壁王を即位させる(光仁天皇)。同年、兵部卿を兼ねる。宝亀2年(771年)皇太子となった他戸親王の春宮大夫となる。しかし、宝亀3年(772年)井上皇后が天皇を呪詛した事件により、他戸皇太子は廃されてしまった。

宝亀5年(774年)兵部卿から大宰帥となる。同年、参議となる。宝亀6年(775年)死去。

系譜

  • 父:藤原宇合
  • 母:佐伯徳麻呂の娘
  • 妻:粟田馬養の娘
    • 長男:藤原縄主(760-817)
  • 妻:乙訓女王
    • 五男:藤原綱継(縄継)(763-847)
  • 妻:
    • 男子:藤原宗継
    • 男子:藤原網主
    • 九男:藤原浄本(771-830)
    • 男子:藤原八綱
  • 生母不明
    • 男子:藤原清綱


 

历史录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇历史:

  • 下一篇历史:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    浮世绘:日本江户时代的百科全

    上世纪日本最大地震 将城市移平

    蒙古铁骑横扫天下为何征服不了

    日本明治维新是如何拉开了与中

    日本正仓院特展记 :东渡的盛唐

    江户时代的“教育热”:日本如

    广告

    广告